スクリーンの角度とか。
「ところで、ジムショはカレンダー通りですか?」
「ハイ、カレンダー通りです。」

ゴールデンウイーク前進行ってのも随分余裕をもってやり過ごし、明日から4連休。
道路は混んでいても一日くらいはどこかに出かけたいと思ってます。
天気も良さそうだし。




「やっぱりVESPAの後ろがいい」って言うotoboke-yaさん。
本当はiPodよりお出掛けでTRXの後ろに乗ってくれる方がうれしいのだけど、
なんでも尖がってる感じがイヤだとか、可愛く無いからなのだと言う。




うーん。
GTは今、水漏れや燃料系(おそらく燃料コック)の不具合、
高速道での車体の変な挙動は放置状態。
加えて先日よりアクセルが手を離しても戻らなくなってしまっていた。
二年前の、こんなことになってたら困るな。
一応見ておくことにする。


スクリーンの角度とか。_b0061723_20491955.jpg
ヨカッタ、ヨカッタ。
ただのグリス切れでした。

実は、その他の不具合は酷くならない限りそのまま乗ってみることにしてる。
水漏れやコックなど直しちゃうのは簡単だけど、その方がドキドキするでしょ?
マゾヒズム的かもしれないけど、ちょっと楽しくもある。ゾクゾク




でも、一応変化ってモノが欲しいのでスクリーンの取り付けを元に戻してみた。
そもそもこのスクリーンにしたのはこのサイズと共に、「適度に取り付けが寝ていること」だった。
よって空気を後ろに流すのに効率が良さそうに思う。

前々回の高速道路走行で効果を体感したあと、
前回の高速道路では伏せた状態に最適化するために、
さらに取り付け部分に手を加えていたのです。


スクリーンの角度とか。_b0061723_0535175.jpg
※写真は比較のために合成してます。
計算上、スクリーン上端が約15ミリ手前に来ることになる。
本当は9ミリ、15ミリ、21ミリってそれぞれ試してみたのだけど、
この15ミリってのがミソで、コレ以上寝かせるとボディーラインに沿わないことと、
山道ではポジションが制限されすぎるのです。(ヘルメットのシールドにゴチゴチ当たる回数が増える)
なによりこのラインが一番美しいかったのだ。


スクリーンの角度とか。_b0061723_12942.jpg
具体的にはこんな構成。
内径、外径を合わせた高さ5ミリ分のカラーと延長されたネジ(1ミリ単位で切り飛ばしてます)による。




しかしその効果のほどは、山の登りでGP1 250についていけることに焦点を合わせた
セッティングにしてしまった事もあり、全くわからなかったんですけどね‥
こういう部分って密かに影響すると思ったんだけどなぁ。

イヤ、逆に。
こういう部分も高速道路での車体の安定性を欠く要因のひとつだったとか?
おかしかったのは前々回ではなく前回からで、主に上体を起した時だったし。
まあ、実際そんなことも無いのだろうけど暫く元に戻してみようと思うのです。
 
 
 
 
by la_nuavo_vespa | 2007-05-03 01:19 | GT 200L
<< 四万温泉 ミミの日 >>


S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
VESPA
GTS250ie
GTS300Super
GT200L
Speed Twin
Street Triple R
TRX850
GOODS
旅気分
TOOLS
素敵マシン
ちゃり
ツーリング
車載カメラ
仕事のかけら
色のハナシ
六本木だより
理科の時間
東京の目じるし
勘違いの時計ブーム
otoboke-ya列伝
チーム・モルモル
ひとりごと。
LINK
以前の記事
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2020年 11月
2020年 10月
more...
記事ランキング
検索
その他のジャンル