細めのサドルを試してみたい。
細めのサドルを試してみたい。_b0061723_23273992.jpg
サドルが破けてしまってからというもの。
次のサドルについて考え倦ねております。

標準でついてきたサドルはレーパン無しで一気に100km走っても
お尻が痛くならないどころか、お尻について意識することも無かったほどに
コンフォートとしてはよく出来たサドルでした。

完成車についてくるサドルなのでそうコストがかけられたモノでは無いはずですが、調べた結果、このキャノンデールに供給されているのはフィジークの「ロンディネ」がベースになってるようです。サドルにはセラ ロイヤルって文字が入ってるんだけど、あの会社は結構そういう提携が多いし、何よりフィジーク社が進めているIntegrated Clip Systemというものが付いてたからこそ、ライトもあの位置に付けられたのです。それにもっと高価なキャノンデールには「アリオネ」が完成車に付いてくることから考えても製造はセラ ロイヤルでも基本設計はフィジークではなかろうかと。

そこまで調べがついたものの、いくら楽チンだったからとは言え同じものを買うのはつまらないよね。どうせならあのサドルにあるネガの部分を解消してくれるものがいい。できれば見た目も美しければ。

まずネガの部分。なにより幅があり過ぎてお尻じゃなく太ももの付け根に違和感がある!
特に深く座る時に太ももの付け根が引っ掛かる感じ。
こういうのをペダリングの邪魔になるって言うんだと思う。

あとはもう少し軽かったり、丈夫だったりすれば言うことないね!





細めのサドルを試してみたい。_b0061723_011737.jpg
フィジーク ゴビという。
ご覧のように割と細身のもの。
その分脚の回しやすさは今までのものに比べると随分と具合が良い。
アリオネよりも少しだけ短く細い。

十数種のサドルを試着できるお店(こういうのほんと助かります)で
散々いろんなサドルを跨がせてもらったのだけど、
アリオネと比べても少しクッションが多く厚みもあるお陰か柔らかい印象。

細めのサドルを試してみたい。_b0061723_018438.jpg
フィジーク社お得意のウィングフレックス構造。なんとなくその辺りの角度とか材質を薄くしてるのかと思っておりましたが‥‥。

細めのサドルを試してみたい。_b0061723_0221693.jpg
こんな風にベースに切れ目を入れて隙間に柔軟性のありそうな材質を充填、繋いであるのね。(買って帰ってから気付きました‥‥知らんかったよ。あはは)そもそもフィジーク自体、クッション性を重視した傾向にあるそうですが他メーカーの様にレールで衝撃を吸収することはあまり考えていないらしい。

細めのサドルを試してみたい。_b0061723_027374.jpg
反りあがった後端部分。(アリオネよりも反っています)跨った感じでは個人的に、この反りあがりがお尻をフォールドできていい感じでした。それにテールフレックス。このゴビにはサイドと同じ処理がここにもされています。たぶん上級者には柔らかすぎて力が抜けるのかなぁと想像したり。




◇◇◇

雨が降り出したのでまだこのサドルで走ってみてはいません。
お店でローラー台で漕いだだけです。
本当に自分のお尻に合うサドル選びは相当に長い道のりだと聞きますし、
跨っただけなのと、実際走ってみるのとでは雲泥の差だとも思います。

あくまで通勤仕様を前提にして。
道路の継ぎ目や段差などの路面からの突き上げが、
この細いサドルで本当に大丈夫なのか?
その辺りのことを心配してるのが本音であります。
さて僕のお尻はどんな反応をみせるのか、ドキドキ。
by la_nuavo_vespa | 2006-10-23 00:52 | ちゃり
<< 風邪などひかれぬよう御自愛下さい。 決死のスクープ >>


S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
VESPA
GTS250ie
GTS300Super
GT200L
Speed Twin
Street Triple R
TRX850
GOODS
旅気分
TOOLS
素敵マシン
ちゃり
ツーリング
車載カメラ
仕事のかけら
色のハナシ
六本木だより
理科の時間
東京の目じるし
勘違いの時計ブーム
otoboke-ya列伝
チーム・モルモル
ひとりごと。
LINK
以前の記事
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2020年 11月
2020年 10月
more...
記事ランキング
検索
その他のジャンル