![]() そうじゃなくて。 今日は冬休みの宿題が一日前倒しで終わったよってはなし。 ![]() 「TRXのテールランプを短くする」の巻。 デザインの野暮ったさが魅力のTRXですが出っ歯のように突き出たテールランプを少し矯正してみようかと。 色々悩んだ末、野暮ったさが残るギリギリなのが-15ミリくらいだと考える。もちろんもう少し短くすることも可能だし、新たにべースを作って汎用アフターパーツのテールランプを付けてみることも可能。しかしそこまでやるほどでもないので、今回は単純にサイズを詰めるだけとする。GTと違いフラワーテールを作るまではいかないのだ。 ![]() まずはレンズ側の加工。 ![]() ![]() きっちり水平が出るように、完璧な仕事を目指して。 ![]() ![]() ![]() うん、イメージどおり。 13ミリ?それで?って感じでしょう。 でもね、所有者にしてみればこんなに細かい部分まで気になるのです。 野暮ったさとスマートさのバランスを数ミリ単位で悩んだりしたんだからぁ(笑 こんなことでTRXには悩まされるのです♪ アグスタじゃ手の入れる余地はほとんど残されてないんだろうねぇ。 羨ましいというか、なんというか。 その余地も多すぎるから、困りものなんだけど。 ◇◇◇ 今回のは、ネットオークションで破格値で部品を調達できたことにより実現した遊び。 ついでに削れていたウインカーも修復できて満足満足。 ![]()
by la_nuavo_vespa
| 2006-01-04 03:10
| TRX850
|
Comments(0)
|
カテゴリ
全体VESPA GTS250ie GTS300Super GT200L Street Triple R TRX850 GOODS 旅気分 TOOLS 素敵マシン ちゃり ツーリング 車載カメラ 仕事のかけら 色のハナシ 六本木だより 理科の時間 東京の目じるし 勘違いの時計ブーム otoboke-ya列伝 チーム・モルモル ひとりごと。 最新のコメント
LINK
HOME(GT200L)
twilog:tokorodee 旬感手帖 Do you like yellow? LA VIE EN ROSE あとらんてぃっく さまーたいむ。 Cold Landscape NAKAGURO CONE 匂いのいい花束。 Uncertain Blog Vespa ET34 kabar baik! ~ベスパ生活のススメ~ ET4ぐらし! 以前の記事
2019年 02月2019年 01月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 08月 more... 記事ランキング
検索
| |||||||||||||||
ファン申請 |
||