![]() 東京は昨日からもう梅雨明けしてると思う。個人的に。 なのでベスパのヘルメットも夏用に変更した。 ……んだけど。 久しぶりのベスパ純正ヘルメット。こんなにかぶり心地悪かったっけ?とびっくり。 これはモモデザインや現体制のクロムウエルと同じくMAX社が作ってる。 ここんちが作る(モモデザインやクロムウエル含む)ヘルメットって何故か、 頭の前後長に比べ横幅が広いんだな。舶来モノのくせに。 コレなんかは額から後頭部に合わせてるから耳の上に掌がまるまる入るぐらい隙間ができる。 だから側頭部を盛大に風が流れてとっても涼しいのだけど、 なんだかとっても恐怖感があります。もし事故にあったら確実に脱げてしまいそう。 高度な設計技術があるわけでも無いので、重量バランス悪いし。 そもそもシールドのないヘルメット自体、もう辛くてさ。 ![]() いつからか、内装のウレタンがぽろぽろ落ちてきて、しょっちゅう耳に虫が入ったような恐怖を感じ、 最近はシールドのホルダーのツメが折れて、シールドが上げても上げても落ちてくる。。。 (シールドのホルダーパーツは数百円なんだけど、これは東単カラーなので同色が無い) いろいろへたってきたので、そろそろコレは引退させてあげようかなと思っています。 うーん。まともなのはGP-5Xしか残ってないんだけど、どうするべきかな。 これから真夏だというのに、トライアンフには毎日フルフェイスか。辛いなぁ。
by la_nuavo_vespa
| 2010-07-16 04:10
| GOODS
|
Comments(2)
![]()
メット僕もボロくなったので吟味中です。
SHOEI TXWELVEを見てましたが、-XR-1100が出たので迷い中です。 でも、こう暑いとジェッペルかなぁ~(w で、MZが頬が痛いと言いますかそこが暑いので再びRam3にしようかも迷い中です。。。
Like
![]()
SHOEI X-TWELVEとXR-1100で迷い中←よくわかります。
僕は僅差でXR-1100が優勢です。 MZ vs SZなら、僕は今のところSZですが、できればRam-4が出る日まで待ちたいってのが本音です。 (法整備的にはXR-1100と同じようにスタビライザー効果を持ったシェルも可能になった筈なので)
|
カテゴリ
全体VESPA GTS250ie GTS300Super GT200L Street Triple R TRX850 GOODS 旅気分 TOOLS 素敵マシン ちゃり ツーリング 車載カメラ 仕事のかけら 色のハナシ 六本木だより 理科の時間 東京の目じるし 勘違いの時計ブーム otoboke-ya列伝 チーム・モルモル ひとりごと。 最新のコメント
LINK
HOME(GT200L)
twilog:tokorodee 旬感手帖 Do you like yellow? LA VIE EN ROSE あとらんてぃっく さまーたいむ。 Cold Landscape NAKAGURO CONE 匂いのいい花束。 Uncertain Blog Vespa ET34 kabar baik! ~ベスパ生活のススメ~ ET4ぐらし! 以前の記事
2019年 02月2019年 01月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 08月 more... 記事ランキング
検索
| |||||||||||||||
ファン申請 |
||