SUZUKIっぽい名前
SUZUKIっぽい名前_b0061723_1254496.jpg
絵の具は買ったし、あとは有楽町だな。

宅配メーカーにオーダーを入れる手間が邪魔臭くて、ジムショの消耗品を補充しにビックカメラへ。
用事を済ませた後、最近実物を見てみたいと思っていたリコーの新しいカメラを触ってみる。

SUZUKIっぽい名前_b0061723_1311651.jpg
「ミラーレス一眼」という変な名前のカテゴリーでGXRという。<→メーカーサイト>
マイクロフォーサーズと同じようなノリでレンズを交換できるコンパクトカメラなんだけれども、
リコーの何が凄いってレンズと撮像センサーを一緒にしてユニット化してしまったこと。
おいおい、それじゃレンズごとにセンサー買ってるようなものじゃないか。
部品が高いセンサーをレンズの数だけ刷新していくってのは無理があるんじゃないかな。
リコーやっちゃったな、、、と思っていた。


 



マイクロフォーサーズより大きく、シグマDP1用サイズより正確なAPS-Cサイズのセンサーの
135換算50mmユニットをのせても、それなりにコンパクトにできたのは良いと思う。
(ニコンD300sやペンタックスK-Xと同じCMOS)
グリップ以外のボディはオリンパスEP1やパナソニックGF1より体感的に薄く感じられ好印象。

SUZUKIっぽい名前_b0061723_1425938.jpg
レンズ+センサーのユニットとボディー間のスライドも、節度や剛性はしっかりしている。
マグネシウムの手触りも、持ちやすさも、現在の各マイクロフォーサーズカメラより良い。
写りは店頭じゃわからないけど、ソニー製1200万画素CMOSなのでたとえエンジンがダメでも
そこそこは期待できそうです。(CCDに比べたら低感度はダメかもだけど)




システムとして成功するかどうかわからないけど、僕はほぼ単焦点の標準レンズしか使わないで、
この50mmユニットだけで使用するなら悪く無いカメラだと考えを改めさせられました。
ちなみにビックカメラでの値札(50mm+ボディで)12万5千円はびっくりプライスだけれども、
暴言を吐くと、このシステムが失敗して2年後1/4の値段で売られているなら拾いたいかも(笑。

でも実は僕がコンパクトカメラに欲しいのが今日の一枚目と三枚目の写真のような深い被写界深度
(特に時計の文字盤とか、小さなものを撮るのは、その方が都合がよい)だったりするし、
中途半端に大きいコンパクトカメラは必要無い。それに二年後だったら
もっとまっとうなレンズ交換式ミラーレスカメラがソニーとニコンとキヤノンから出てるかも。
ずっと噂されてるのはソニーなのだけど、ニコンとキヤノンも動き始めたって聞きました。
どうなんだろね。


 
by la_nuavo_vespa | 2009-12-06 02:36 | GOODS
<< 反乱分子 Dunelm >>


S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
VESPA
GTS250ie
GTS300Super
GT200L
Speed Twin
Street Triple R
TRX850
GOODS
旅気分
TOOLS
素敵マシン
ちゃり
ツーリング
車載カメラ
仕事のかけら
色のハナシ
六本木だより
理科の時間
東京の目じるし
勘違いの時計ブーム
otoboke-ya列伝
チーム・モルモル
ひとりごと。
LINK
以前の記事
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2020年 11月
2020年 10月
more...
記事ランキング
検索
その他のジャンル