三回目の車検
三回目の車検_b0061723_15461629.jpg
む。うう〜ん?

少し前から小さなキリキリという異音が気になってはいたけれど、
アイドリング状態でもクラッチが繋がったままになってしまった。
信号待ちでブレーキ握ってないと、スルスルと前に進んでしまうぐらいに…。

北海道から戻ってしばらくした今年9月、ベスパも三回目の車検を迎えた。
(2008年9月、まさにリーマンショックでパニックになってたアメリカを旅行してた頃にこのGTS300を買った筈なので、あれから7年経ったことになる。月日の流れが怖すぎる。ぼーっとしてたらもう僕知らないうちに死んでんじゃないのかな)

今回の車検時には駆動系の部品交換はしなかったからなぁ。
クラッチスプリングが折れたのかな。

クラッチベルやベルトを徒に虐めることになるので、早々に修理することにする。


 



三回目の車検_b0061723_15561383.jpg
結果からいうと、クラッチスプリングは折れていなかった。
原因はセンターナットが緩んで、クラッチベルを押しつけていたことだった。

三回目の車検_b0061723_15592411.jpg
ベル側を見るとわかりやすい。
センターナットそのものだけではなく、空冷フィンも接触してる。

三回目の車検_b0061723_1612967.jpg
右の写真が正しい状態。それが左の状態までセンターナットが緩んでいたことになる。
原因はそれだけなので、センターナットを適切な位置まで締め込んでハイ終了。スピード解決。

三回目の車検_b0061723_1642518.jpg
ついでに今回発見が遅れた遠因のひとつでもある、ガスケットが抜けてきて賑やかになってしまった排気音も解決することにする。前回替えたのは2014年の1月なので約1年10ヵ月、距離にして11000kmほどになる。<→過去の記述>

このマフラージョイント部分のガスケットは高速道路でどれだけの時間ぶん回し続けたかに大きく影響されるので、単純な期間や距離とは相関性がないのだけど、僕の使い方でこれだけ保ってくれれば及第点と言える。このヤマハ純正ガスケットはピアジオ純正の倍ぐらいは保つと思う。

三回目の車検_b0061723_16435179.jpg
とは言え、最終的にはこれだけ消耗することにはかわりない。
向こう側が透けて見えてしまっては盛大に排気も漏れるわけで、
構造的な問題が解消される訳ではないってのが、如何ともしがたいところであります。


 
by la_nuavo_vespa | 2015-11-08 17:18 | GTS 300 Super
<< 三回目の車検 ストリートトリプルR編 水冷いいじゃない水冷 >>


S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
VESPA
GTS250ie
GTS300Super
GT200L
Speed Twin
Street Triple R
TRX850
GOODS
旅気分
TOOLS
素敵マシン
ちゃり
ツーリング
車載カメラ
仕事のかけら
色のハナシ
六本木だより
理科の時間
東京の目じるし
勘違いの時計ブーム
otoboke-ya列伝
チーム・モルモル
ひとりごと。
LINK
以前の記事
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2020年 11月
2020年 10月
more...
記事ランキング
検索
その他のジャンル